ようこそ、利尻島・宿泊業組合ホームページに、ご訪問いただきましてありがとうございます。わたし達は、個性的な宿のグループです。静かな心のふるさと、のんびりとくつろぎながら、いやされる一時を求めて、利尻の自然を見に来ませんか。
皆様のご来島を心よりお待ち申し上げております。
利尻島 ・・・ 日本最北の地、稚内の西約20kmの洋上に浮かぶ周囲63kmの円形の島
利尻島は日本最北の地、稚内より西、サロベツの海岸線から利尻水道をへだてて約20kmの洋上に浮かぶ周囲63kmの円形の島。この島の象徴である利尻山(標高1,721m)は利尻富士とも呼ばれ円錐形の美しい山すそを広げています。高山植物の宝庫でもありこの島にしかない固有種も多く見られます。島内一周も容易です。また、海抜0mから上る利尻登山も今や人気のコースとなっています。新鮮な海の幸がまた抜群。利尻島宿めぐりで、あなたにピッタリの宿をお探し下さい。



「観光」の案内などは・・・
利尻富士町観光協会「観光案内所」
0163-82-2201
利尻島の宿泊・観光などのお問い合わせは、上記へご連絡下さい。(午前8時〜午後5時)
皆様の利尻島ご来島を、心よりお待ち申し上げております。
(期間:4月15日〜10月15日・フェリーターミナル内)
スポーツベット
スポーツベッティングは2,000年以上前から行われている娯楽です。スポーツベッティングが最初に行われたのは古代ギリシャで、その後古代ローマに伝わり、ヨーロッパ全土で合法的に行われるようになったと考えられています。日本ではスポーツが大人気ですので、スポーツに賭けることが人気なのは当然のことです。スポーツファンなら誰もが、ある試合がどうなるのか、それぞれの意見を持っています。だからこそ、自分のお金を賭けてみてはいかがでしょうか?必要なのは、信頼できるブックメーカーを見つけて、勝てるスポーツベットを行うことです。幸運を祈っています。
このホームページに関するお問い合わせは下記までお願い致します。 |
 |
利尻富士町宿泊業組合事務局
TEL : 0163-82-1337(利尻マリンホテル内) |
|
|